展示解説・イベント

・各イベント開催時は、解説のための発話などがございます。また開催直前は受付が混雑し、入館にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。


【ラウンジ&ギャラリー・トーク 参加費変更のお知らせ】

2025年7月28日実施分より下記の通りに変更させていただきます。
ご理解の程何卒宜しくお願い申し上げます。
■参加費(入館料を含む)
一般 2,700円(税込)
年間パスポート会員 1,200円(税込/本人のみ)
※各種割引はご利用いただけません。
※年間パスポート会員のご同伴者は一般料金でのご参加となります。


◇展示解説

■4月26日(土)・6月21日(土) 各日14:00~(約45分)
■参加料無料(要入館券)
■予約不要。

◇特別講演会 「王様と古伊万里」


チラシ画像をクリックすると
別ページが開きます
講師:森由美(当館学芸顧問)
■5月24日(土) 14:00~(60分程度)
■参加料無料(要入館券)
■予約不要。
着席をご希望の方に当日13:00より先着順で座席札を配布いたします。
※座席札はお一人につき一枚の配布とさせていただきます。また、お席には限りがございます。
予めご了承ください。
※座席札のない方も立ち見にてご参加いただけます。
■場所:戸栗美術館(東京都渋谷区松濤1-11-3) 1階ラウンジ
※当日は12:30以降、会場設営のためラウンジのご利用を制限させていただきます。
■講演内容:
『西洋帰りのIMARI展―柿右衛門・金襴手・染付―』にちなみ、ヨーロッパで受容された古伊万里についてお話しいただきます。
※詳細はチラシをご覧くださいませ。

ラウンジ&ギャラリートーク「西洋好みの伊万里焼を探る」

※ご予約の受付は終了いたしました。
講師:当館学芸員
前半は1階ラウンジにて概説し、後半は2階展示室にて展示解説を行います。

■6月2日(月) 14:00~(約120分)
■先着30名様
■参加費 一般1,500円(税込)(入館券を別途お求めください)
 年間パスポート会員1,200円(税込)
※当日はご予約の方のみご入館いただけます。
※13時30分開館、17時00分閉館です。
■要事前予約
 ※下記予約サイトからお申込みください。
 【受付開始】4月12日(土)10:00~
 https://airrsv.net/toguri-reserve/calendar/


◇展示解説

■7 月19日(土)・9 月13日(土)  各日14:00~(約45分)
■参加料無料(要入館券)
■予約不要


◇〈夏休み特別企画〉8月9日(土)は「ファミリーデー」

当日は中学生以下の方とのご同伴で一般料金から200円割引いたします。

◎1日おしゃべり鑑賞会

会話をしながらご鑑賞いただける日として開館いたします。
※当日は館内に話し声が響くことが予想されますので、予めご了承ください。


◎やきもの絵付け体験 昔ながらの文様を描いてみよう


チラシ画像をクリックすると
別ページが開きます

当館学芸員が古伊万里の伝統文様のひとつ「蛸唐草」の描き方をレクチャー。その後、上絵具マーカーで白磁のミニカップへの絵付けを体験していただきます。お子様の制作された作品は当館で焼成し、後日郵送いたします(※送料着払い)。
■13:30受付開始、14:00開講(45分~60分程度)
※制作が終わり次第、各自解散となります。
■対象年齢:小学3年生~中学1年生 参加費 お一人様1,500円
※ご同伴の方は要入館料。
■先着10名様
■要事前予約
※下記予約サイトからお申し込みください。
(受付開始:7月19日(土)10:00~)
《夏休み企画 予約サイト》
https://toguri-etsuke2025.peatix.com



◇ラウンジ&ギャラリー・トーク「古伊万里の釉薬−色と技−」

 講師:当館学芸員

 前半は1階ラウンジにて概説し、後半は2階展示室にて展示解説を行います。
■7月28日(月) 14:00~(約120分)
■先着30名様
■参加費(入館料を含む) 一般 2,700円(税込)
 年間パスポート会員 1,200円(税込/本人のみ)
 ※各種割引はご利用いただけません。何卒ご了承ください。
 ※当日はご予約の方のみご入館いただけます。
 ※13時30分開館、17時00分閉館です。 ■要事前予約
 ※下記予約サイトからお申込みください。
【受付開始】7月11日(金)10:00~  《ラウンジ&ギャラリートーク予約サイト》
 https://airrsv.net/toguri-reserve/calendar/